-
-
LINE


【シェフレシピ】明治ごぼうと鶏の炊き込みご飯
120分
タグ
- 岡山の地域食材のひとつである、明治ごぼうの風味をシンプルに味わえる、明治ごぼうと鶏の炊き込みご飯です。
明治ごぼうは、普通のごぼうの数倍の太さなのに、繊細な味わいでテレブ番組「青空レストラン」でも紹介された食材。
明治ごぼうと三つ葉の相性は良く、食がすすみます。
ごぼうの香りをマイルドに楽しみたいときは、炊飯器に入れる前に炊き汁で軽く煮含めてください。
4人前
明治ごぼう |
150g(1/3本) |
米 |
3合 |
鶏もも肉 |
150g |
三つ葉 |
適量 |
[A]炊き汁 |
|
だし汁 |
490cc |
比内地鶏スープまたは鶏がらスープ |
50cc |
濃口しょうゆ |
少々 |
料理酒 |
少々 |
みりん |
少々 |

-
米を研ぎ水気を切り、1時間程おいておく。
-
明治ごぼうを良く水洗いし、笹がきにしたものを5~10分ほど水に浸しアクを抜き、サッと塩ゆでする。鶏もも肉をひと口大に切る。
-
炊飯器にご飯、明治ごぼう、鶏もも肉、[A]を混ぜあわせたものを入れてご飯を炊く。
-
ご飯が炊けたら器に盛り三つ葉を添えて完成。
-
-
LINE


- トップ
- レシピを探す
- 岡山県
- 【シェフレシピ】明治ごぼうと鶏の炊き込みご飯

- 山本裕之 東京唯一!岡山ばらずしを味わえる「美苑鮨」

- http://misonosushi.tokyo/
- 「美苑鮨(みそのずし)」は、新宿御苑で39年営業したのち、現在の東北沢で開業。 岡山の味を東京で提供し続けられるように、地元との交流も欠かせません。
岡山県出身の方はもちろん、東京の方でも岡山県を感じられるように、 素材には自信を持っております。ぜひ、ご賞味ください。
●住所
〒155-0031
東京都世田谷区北沢3-1-20
●アクセス
小田急小田原線 東北沢駅から徒歩2分
同じエリアのご当地レシピ

- 故郷の良さを知っている皆さんからの投稿を通して、地方の「おいしい」を知り、まだ知らない日本を知る。
「ご当地の食材&レシピの共有サイト」です。ホームパーティ向けおもてなしレシピが豊富。